こんにちは、めろんです。
最近やっと電子マネーをメインに使うようになって、アホみたいに便利だったのでそれについてお伝えしたいと思います。
結論から言うと、
手帳型のスマホケースに交通系カード(Suica、Pasmoなど)とWAON(orEdy)、ナナコを入れるのが最強なので手帳型のスマホケースじゃない人は手帳型を使いましょう。
↓おすすめのiPhoneケース。複数購入したが一番使いやすかった。
なぜ電子マネーを使うのか?
電子マネーのメリット
・決済が速い
・小銭やおつりを持たずに済む
・財布を持たずに済む
・自動でポイントが貯まる
デメリット
・特になし
電子マネーと聞くと、怪しいんじゃないか?怖そう・・・
と思う人がいるかも知れませんが、安心して下さい。ただのプリペイドカードです。
プリペイドカードとはSuicaやPASMOのように事前にチャージして会計するだけのものです。
そのためクレジットカードのように使いすぎる心配もないし、自分でチャージするため金銭感覚が狂うといったこともないです。
さらにクレカのように紛失した際には利用停止をすることもできます。
以下、おすすめの電子マネーを紹介して行きます。
おすすめ電子マネー
交通系 おすすめ度★★
2001年から利用が開始されたSuicaを筆頭とする交通系電子マネー。
電車に乗る人で、交通系のICカードを持っていない人はいないでしょう。
しかし、電車にのるときに定期として使うだけの人が多く、日常的に使ってる人はびっくりするくらい少ないです。
実際には電車以外にもコンビニ全店、各種スーパー、マック、すき家、ドンキホーテなどなどいろんな店舗で使うことができます。
というか、電子マネーが使えるところではほぼすべて使えます。
この汎用性の高さが交通系カードの魅力。
しかし、万能と思われる交通系電子マネーにも弱点があります。
一つは限度額が20000円の所。20000円しかマックスでチャージできないために、こまめにチャージすることを求められます。
さらに利用時にもポイントが付かないのも大きなマイナスポイントです。
しかし、Suicaはオートチャージといって改札を通るときに〇〇円以下なら自動でチャージしてくれるという機能もあるので、JRを普段使ってる人はそれを併用するといいかもしれません。
また、iPhoneユーザーなら、モバイルSuicaというSuicaをiPhoneの中に入れてしまうシステムを使えばiPhone上でチャージすることもできるようになります。
ナナコ おすすめ度★★
セブンイレブンが発行している電子マネー、nanaco。
コンビニはセブンイレブンでしか利用できないが、そのポイント還元率の魅力が特長です。100円で1ポイントは電子マネーで最も還元率が高い。
圧倒的な店舗数を誇るセブンイレブンなので、どこに行っても困らない。
さらにセブンはコンビニで唯一、税金を電子マネーで払えるという特長があります。
個人事業主の方は大量の所得税、法人税をセブンイレブンで決済することで大量のポイントを獲得することができます。(厳密にはチャージ時につくポイントが貯まる)
デメリットとしてはセブンイレブン以外のコンビニで利用できない点。
近くにセブンがない、普段セブンを利用しないといった人は持つ意味があまりないかもしれません。
しかし、還元率が高いのでナナコ対応店(セブン、イトーヨーカドー、マック、ミスドなど)を利用する際にはぜひナナコで支払いたい。
ワオン おすすめ度 ★★★
イオングループが発行する電子マネー、ワオン。
電子マネーでの決済額が2兆円を超え、一番決済に使われている電子マネー。
セブン以外のコンビニで使える他、イオングループのイオン、ダイエー、まいばすけっとといったスーパー系列で使える。
200円に1ポイントと還元率はナナコには及ばないが、ナナコより広い場所で使えるのが特徴。
更に、5日、15日、25日は100円で1ポイント、10日は40円で1ポイントという還元キャンペーンも魅力。
ワオンとTポイントカードやポンタカードを併用すればポイント還元率がさらに上がるという優れもの。
ワオンをクレカ経由でチャージしてポイントを貯めると、
・ワオンチャージのポイント
・ワオンで払うときのポイント
・ポイントカードによるポイント
とポイントを3重取りできます。
Edy おすすめ度 ★★★
楽天グループが発行する電子マネーEdy。
還元率は200円で1ポイントとワオンと同じ。
セブンを含む全コンビニで使用できるが、あっちが立てばこっちが立たず。
イオン系列では一切使えない。
つまり交通系ICカードからイオン系列を除外した利用範囲ということになる。
イオン系を使う人はワオンを、楽天を使う人はEdyを使うといいだろう。
楽天スーパーポイントをチャージしたりできるため、Edyを使う人は楽天、楽天銀行を併用すると物凄いポイントを得れる。
まとめ
以上が自分の使っている電子マネーだ。
使い方としては
ナナコを使う→無理ならワオン(or Edy)→それでも無理なら交通系電子マネーといった順で使うといいだろう。
交通系電子マネーは電車やバスに乗るときに残高が減るので、基本的に移動用にして普段の決済はポイントが付くナナコやワオンで済ますといいだろう。
手帳型のスマホケースに交通系カード、ナナコ、ワオンを入れ、予備で現金5000円を挟んでいけばスマホだけ持って外出できる。
手ぶらで外出するのは、ものすごく身軽で楽なのでぜひやってみてほしい。